2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 山田泰三 労務管理 月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます 月60時間を超える時間外労働の jsite.mhlw.go.jp月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられますhttps://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/warimashichinginritsu-hikiage.html令和5年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が50%となります
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 山田泰三 税制改正 「令和5年度税制改正」(令和5年3月発行) 財務省 1 Pocket「令和5年度税制改正」(令和5年3月発行) : 財務省https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei23.html
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 山田泰三 税制改正 中小企業向け賃上げ促進税制(R4年4月1日~R6年3月31日) 中小企業向け賃上げ促進税制 www.chusho.meti.go.jp 5 Users中小企業庁:財務サポート「税制」https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/index.html中小企業を支援する様々な税制上の措置についてご案内します。
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 山田泰三 消費税 通勤手当、住居手当 従業員に対する通勤手当、住居手当等は課税仕入れに該当するのでしょうか。 1 事業者が使用人等に支給する通勤手当(通勤定期等の現物による支給を含む。)のうち通勤のために通常必要とする範囲内のものは、所得税法上非課税とされる金額を超えている場合であっても、その全額が課税仕入れに該当するものとして取り扱います(基通11-2-2)。 2 住居手当については、事業者の事業遂行上直接必要なものとはいえず、その所得の種類も給与等に該当することから、課税仕入れには該当しません。 www.nta.go.jp通勤手当、住居手当|国税庁https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/16/04.htm